千里中央で特別な整体を始めます―SPOT整体in千里中央

8月25日(火)より1週間に1回程度、千里中央駅近くのレンタルルームにてSPOT整体を始めます。

京都で行っている施術と違うじっくりと時間をかけて特別な施術で筋肉のコリや骨格のゆがみをしっかりと整えていく非常に内容の濃いコースとなっております。

時間が長い為(おススメは120分)一日に施術できる人数が3人前後となります。

痛みやコリ・昔からどこか痛かったりスッキリしない・体をもっと動かせるようになりたいなど体に関するお悩みを改善するようお応えします。

また体の調子が良くなった・良い状態をキープする・アンチエイジングの一環としてなどでご利用いただくこともおススメです。

詳しくは専用ページをご覧ください。

(麻田整体)緊急事態宣言後の営業等について

緊急事態宣言が全国に拡大し、京都も特定警戒区域に入りました。

当院は自粛要請対象ではありません。感染防止対策を徹底し、できる限りリスク軽減に努めて営業しています。感染防止対策「新型コロナウイルス対策」はコチラ

今後の状況により営業時間の短縮や臨時休業などになる場合は当ブログ・LINE・メール等でお知らせ致します。        麻田整体

(麻田整体)新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス対策について

麻田整体では新型コロナウイルス対策としてお客様の不安を少しでも軽減するために対策を行っております。

一日数回の店内(自動ドアの押すところ・着替えやトイレなどの手が触れる場所、その都度使用された場所など)のアルコール消毒、施術が終わる毎に除菌、施術中または施術後の換気、施術者のマスクの使用、またご来店頂いた方へのアルコール消毒を設置いたしております。

一度施術が終わる毎に除菌・消毒・換気・施術者の手洗い・うがい等を行いますので少しお時間を頂くことがありますがご了承ください。

またお客様自身にもお願いしていることがあります→倦怠感がある・熱が37度以上ある・咳が出るをといった症状がございましたら症状が治まるまでご遠慮いただくことがございます。

何かとご不便・ご迷惑をおかけすることになると思いますが感染拡大防止の為よろしくお願い致します。                 

変更がありましたら都度更新いたします。

                   麻田整体

2019年6月の予定

6月は特に予定はございません。通常通りの営業となります。

曜日によっては遅い時間帯も受け付ける日があるかもしれませんのでまた決まりましたらご連絡します。

一日の寒暖差が大きかったり、暑い日が続いたりして体が疲れていませんか?

6月に入ると今度は梅雨が待っています。

梅雨に入るとじめじめとした湿度の高い、独特の蒸し暑さがやってきます(-_-;)

毎年この時期は本当に疲れやすいのに、6月は祝日がありません。

GWが終わった後から海の日まで祝日がありません。

ぜひとも6月に祝日を作るようお願いしたいです。

それはさておき、疲れを改善するにはいろいろと方法があると思いますが、一番はやはり睡眠だと考えています。

睡眠、よく眠るために6月の環境はあまりよくありません。

寝苦しい、疲れているので寝つきが悪いなどがあり余計睡眠不足になって疲労が溜まっていくという悪循環になることもしばしば。

対策としては ・お風呂にしっかりつかる ・寝る前にストレッチをする などがあります。

ただ暑苦しい時にお風呂しっかりつかったら余計暑い(^_^;)

アイスノン等で頭部を冷やすことで寝入りを良くするという方法もあります。

ストレッチなどは特にご自身の体に合ったところを伸ばすようにした方が良いのでご相談いただくか、ご来店時に言って頂けたらお伝えできます。

後は体を整えるのも寝やすくなります。特に施術した日は良く寝られるかと思います。

じめじめとした梅雨を上手くやり過ごすために体のことを気にかけてメンテナンスなどをして管理するようにしましょう。

ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ

皆様今年のゴールデンウィークは10連休と長くなっておりますがどのように過ごされるのでしょうか?

お出かけするには良い季節、出かけられる方もたくさんおられると思います。

折角の長いお休みですので体調を整えたい、という方がおられますので麻田整体では3日間営業することにします!

4/30、5/1, 2 の3日間は通常通り営業致します。

4/28,29、5/3-6はお休みとなります。

休み明けからしっかり動けるように体のメンテナンスをしておきましょう(^^)

ご予約はお休み中でも受け付けています。

お電話9:00~19:00

LINEメール24時間受け付けています。

宜しくお願い致します。

 

     麻田整体

産後・左の骨盤あたりの痛み

妊娠中は痛くなかったのですが、産後抱っこや授乳の姿勢などでだんだんと腰が痛くなってきた。

仰向けで寝ると痛みが出る、椅子に長く座ると痛みがでる、抱っこが10分超えてくると痛みが出るなど症状があり、治る気配がない。

骨盤の関節部分や背骨との筋肉が縮んで固まって骨盤にゆがみが出ている状態。

どうも骨盤と背骨の関節部分が不安定なので回数が少しかかるかなという感じでした。

固まった筋肉を緩めたり骨盤や背骨のゆがみを整える。

ゆがみは取れたのですが、筋肉の引っ張りがまだありそうなので様子を見ながら数日後にもう一度来て頂くことに。

数日後、痛みの確認をしてみると前回の施術後から痛みは無くなったとのこと(^^)

その後も痛みはない状態が続いている。

施術で骨盤などを確認。ゆがみは無し。

筋肉の引っ張りがほんの少しある程度。ほぼ普通に近い状態。

その他背中や肩など抱っこで痛めたり疲れたりしているところも治しながら、腰も様子を見ながら2週間ほど間隔をあけてみたところ腰は全快

これからは2~4週ぐらいでその都度疲れたところをメンテナンスしていきます。

 

体を冷やさないようにしてくださいってよく言うのですが・・・

体を冷やすと痛みが出るきっかけになったりと良くないことが起こるリスクが高まりますので整体に来て頂く方々には「体を冷やさないように気を付けてください」と伝えています。

今朝、むちゃくちゃ寒く足が冷えてるなと感じていました。

暖房をつけていつも通り暖まるはずでした。

確かに部屋は暖まっています。ですが、足、冷えたままです。

寒さには気を付けていて、冷やさないようにしていたのですが・・・足を出して寝ていたわけでもなく、今朝の底冷えが影響してるんだと思います。

皆さんに”体を冷やさないように”と伝えていたのですが、それがなかなか難しいことなんだと実感しました。

寒さってホント怖いですね。

そして、冷えて気づいたことは、

一度冷えてしまうとなかなか暖まらない、この状態のまま仕事をしているとなんかいつもと動きが違う。動きにくい少しだけ。

気にしなければ気にならないぐらいのこと。

夜にお風呂に入って温まれば多分とれるでしょう。

でも、冷えた状態で動いていた時にあった少しの動きにくさ、こういう時に体はいろんなところでかばったりしていつもと違う疲れがあるはずです。

これがのちの痛みの種の一つになるんだろうな。

体重減ってた!

産後の骨盤矯正と腰の痛み、肩こり、背中の痛みなどで来られています。

現在は腰や背中の痛みはなくなり肩こりもだいぶ軽くなっています。

間が少し空いた今回どうも骨盤周りがいつもと違う感じ。スッとしている。

代謝も上がっている時期でもあるし、本人に聞いてみると産前より体重が減ったとのこと(^o^)

少なくとも来月いっぱいまでは代謝上がっているし、実際減っている今”この時期”有効利用していけるようにしています。

それともう少し骨盤がしめられそうなのでそこも継続します!

 

年内最終営業日

本日で年内最後の営業日となります。

今年も一年皆様にご愛顧頂き誠にありがとうございました。

来年もより一層のご愛顧賜りますよう日々精進して皆様をお迎えして参りますのでよろしくお願い致します。

新年は5日(土)からとなります。

それでは皆様良いお年を。

            麻田整体

肩こり・仕事でパソコン長時間・肩に力が入る

仕事でパソコンを長時間している。

パソコンをしている時は肩も背中も丸くなり、力が入っている

でも仕事はじめてからずっとここまで肩が痛くなったりきつくなることはなかった

肩甲骨の周りなどかなりゴリゴリと固まっていました。

前回まではまだゴリゴリ感あったのですが、今回はキレイに取れていたので良かった。

痛みはOK、あとはコリ。

そのコリも今回でほぼとれた感じ。

この施術後の緩んだ状態を基本としてこれからまた仕事などで疲れてこってしんどくなったりしてもこの基本の状態には1,2回ぐらいで戻せるでしょう。

仕事などで今回のような症状が今後繰り返す様なら定期的にメンテナンスを勧めるのですが、今回は初めてなので一度様子を見ることにしました。